2019『芦野聖天花火大会』穴場スポット
開催日:2019年8月19日
日本三所聖天の一つ、栃木県那須郡那須町の三光寺の縁日に合わせて開催される花火大会。
スターマインなど4000発の花火を楽しむことができる。
仲町通りには露店が立ち並び、昔ながらの風情ある夏祭りは、多くの人でにぎわう。
それでは2019『芦野聖天花火大会』の日程と場所取りするのに、おすすめな穴場スポットと駐車場情報を紹介します。
- 開催日:8月19日
- 開催時間:19:30~21:00
(イベントは16:30~)
- 開催場所:栃木県那須郡那須町 / 芦野御殿山
※小雨決行(荒天時は8月20日(日)に延期予定)
公式サイトはコチラから
芦野聖天花火大会
2019『芦野聖天花火大会』会場
マップコード
36.9886709,140.1665138
所在地
栃木県那須郡那須町 / 芦野御殿山
- 打ち上げ数:4000発
- 昨年の来場者数:2万5000人
- 問い合わせ先:芦野聖天花火大会実行委員会
- 090-4064-1913
- 駐車場:○ 1000台無料
- 東陽小学校
- 那須町芦野支所
- 遊行庵
- 旧東陽中学校
- 秋桜斎場
- 旧伊王野小学校
- 公衆トイレ:あり
2019『芦野聖天花火大会』アクセス方法
電車の場合
JR黒田原駅から伊王野小学校行に乗り15分 芦野支所前下車徒歩5分
車の場合
東北道那須ICから国道4号・県道28号経由で車で30分
※午後6時~午後10時までシャトルバスを運行。
- 旧東陽中学校~三光寺間
- 旧伊王野小学校~三光寺間
※芦野地区仲町通りは、花火大会当日午後5時から午後10時まで全面通行止めとなります。(予定)
2017『芦野聖天花火大会』穴場スポット
打ち上げ場所がとても近いので、大きな迫力のある花火が楽しめます。
花火大会自体が穴場ですので、大きな混雑もありません。
祭り・花火・お寺、これぞ日本の夏祭りですね。
芦野聖天花火大会では多くの屋台が出店されます。
定番の焼きそば、お好み焼き、たこ焼きといったB級グルメやラムネなど、おいしい食べ物を片手に花火を楽しみたい方は打ち上げ場所周辺へ!!
芦野聖天花火大会はローカル色豊かな夏祭りです。
頭上に打ち上げられる花火は迫力満点。
当日は、芦野地区仲町通り特設ステージで様々なイベントが開催されるほか、露店が出て多くの人で賑わいます。
歴史ある町並みを歩きながら、昔懐かしい夏祭りの雰囲気をお楽しみください。
※車を利用する方は事前に交通規制・交通情報を確認してください。
公式サイトはコチラから
芦野聖天花火大会